料理研修

文京まこと料理研修ニュース「お餅」

明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

お餅と言えばお正月と言うイメージが強いかなと思いますが皆様はいかがですか? 実は1年を通して頂いているお餅。なのに思い出すのは、12月と言う人が多いのは不思議ですよね。

1月には「鏡開き」、2月には「かき餅」、3月には「ひし餅」、4月には「草餅」、5月には「柏餅」、6月には「おはぎ」、7月には「土用餅」、8月には「八朔粟餅」、9月には「月見団子」、10月には「栗餅」、11月には「亥の子餅」、12月には「餅つき」

お餅は、炭水化物、脂質、たんぱく質のほか、ビタミンB1やカリウムなどを含んでいる食品なんです。その中の、ビタミンB1とカリウムは、疲労回復やむくみ予防に役立ち、熱を逃しにくい成分“アミロペクチン”も含むため、体を温め、代謝を促す効果もあるそうです。なので、冬にお餅を食べると言うイメージがあるのかもしれないですね。

 

介護ヘルパーさん・
家政婦さん募集中

ご質問やご相談は
お気軽にお電話ください。

東京都文京区本駒込6-1-8

ご登録はコチラ